デスティニー de 超・再放送 26話 ラクス/ミーア&ステラ (Seed club)
(公式より)本編中ではキャラクター同士が全く絡まなかったラクス/ミーア田中さんとステラ桑島さんという、無理矢理なキャスティングで超・再放送してもらっちゃいました。だってPHASE-26はAパートがステラ、Bパートがラクスとミーアの話だったからさ~。(収録:2006年4月)
タリア艦長みたいな人がお母さんだったらいいという田中さんに、小山茉美さんとの仕事は緊張するという桑島さん。初仕事が小山さんと一緒だったから!? ステラの暴れっぷりを見ながらこの回は収録が大変だったとしみじみ。シンのことを忘れてしまったステラから、会ったことのある人を忘れて初対面のような態度を取ってしまった失敗談とかも話してくれてます。そういうことってあるある!
Seed 120%をフレッツでOn time で聞いていた方にはいまさら感が強いでしょうが…Seed club派の私はこのタイミングで超・再放送を聴いています。最初のコントがCutされているのが悲しいですが。。コントの総集編出してくれないかなぁー。
Seed Clubは有料コンテンツです。それでも聞いてみたい!って人はココから。月額315円です。まだまだ配信間に合いますよ~。
第16回配信
配信期間:2007/05/25~2007/06/25
PHASE-26「約束」
【出演】
- 田中理恵(ラクス・クライン/ミーア・キャンベル役)
- 桑島法子(ステラ・ルーシェ役)
- 収録:2006年4月
今回は女性二人で淡々と話がすすんでいってました。あまり盛り上がることもなく…。
田中さん、石田さんの時と比べるとものすごーく落ち着いてます。あのときはめちゃくちゃはっちゃけてましたからね。怒ったり、叫んだり。対する桑島さんはいつもの通りの落ち着き振りでした。
26話ってどんな話?
前半はシンがステラを拾ってきて、ミネルバに連れ込んだはいいけど、ステラが記憶をなくして暴れまわってました。後半はラクスがミーアを出し抜いて宇宙に出るところでと、キラがミーアにやりたい放題暴れまくった回でした。
以下簡単な内容です。
田中さんは新しい現場ではストレスで食べられなくなっちゃうそうです。ラジオとか聞くと大胆そうな発言を繰り返している方ですが、繊細な方なんですね。収録当時は痩せちゃったって言ってました。常に気を使っちゃうらしいです。じゃあ大胆発言も気を使っての発言だったのね。ただの天然じゃなかったらしい。ちょっと分かるな。
- 桑島さんは初仕事が小山さんだったので、思考回路が当時に戻ってしまって小山さんに会うと常に緊張してしまう。
- 桑島さん…26話は常に暴れっぱなしだったので、収録は大変だった。常に想像力を発揮しないといけないから。
- 「殴られても引っかかれても助けてくれるシンのような男性っていないよね…。」と田中さん。でも「そういう危機的状況もなかなかないよねって」桑島さん。そりゃそうだ。
- ブロックワード話…ミーアにブロックワードがあったら…アスランに「お前はラクスじゃない」って言われたら、「私ラクスなの」って切れるって…実際切れてましたね。ちなみにラクスは「すごく最強」なのでブロックワードはない。「すごく最強」ってすごく当たっててww。
- 田中さん「使えない、プライドがない、下手くそ」と駄目だしされると日常生活でもぷっつーんて切れるらしいです。みなさん気をつけましょう。
- 「深海の孤独」がかかったので、挿入歌の話に。ラクスとミーアの歌う時の違いは…ラクスはバラードが多くて壮大な気分で歌い上げる感じ、ミーアはポップな感じなので、楽しく歌うそうです。元気がないときはミーアの曲を聴きながら元気を出し、癒されたいときや、テンションあがりすぎて落ち着きたいときはラクスの歌を聴いたりするそうです。でもあんまり歌ったりはしないそう。SEEDアフレコ前には精神統一のためによく聴いたそうです。
- 「深海の孤独」の録音はは大変だったそう。最初聞いたときは桑島さんの上手さにびびりました。田中さんももちろんですが、声優というレベルじゃないですよね。そういえば女性歌手って上手い人多いですよね。音響監督さんがこだわる人なので「船酔い」するというか「吸い込まれそうになる」らしい。この曲好き~。よく歌います。
- ラクスの歌は静かなので気がはやって「はやく出ちゃったりするのは許されない」ので、靴を脱いで地に足をつけて歌うそうです。一青窈さんみたいですね。「声が芯から出ない」っていう気持ちはよく分かります。
あははは、全然余談ですが…姉(腐)と、従妹(オタ)とカラオケに行ったときに"Quiet night"歌えやーと強制されて、しょーがなく?のりのりで振りつきで歌ってたら、二人が”He-y!”ってまったく同じ角度で手を振り上げながらザフト兵をやってくれたのに笑った。打ち合わせでもしてきたの?いやー、ミーアの歌を歌うときは、周りがみんなのりのりで合いの手入れてくれないとさむーい人になっちゃうよ。やっぱアニソンはアニメ好きと行くに限る。
二人接点がないので、話づらそうです。画面に見入って時々沈黙したりしてます。そんな時かならず口火を切るのが田中さんだったりする…。田中さん気ぃ使いーですね。だからストレスたまっちゃうのね
内容はこんな感じで淡々と進んでいきました。面白いって感じじゃないけど、裏話とかちょこっと聞けてまぁ、よかったな~って感じでした。
ガンダムSEED & SEED DESTINY ファンディスク SEED SUPERNOVA er
ガンダムSEED & SEED DESTINY ファンディスク SEED SUPERNOVA er [DVD]
この記事へのコメント
もう、普通に戻られましたか?かなり、気になってるけど、お忙しいかなぁ、なんて、思いつつ、コメント残さずに帰ってました。
なので、超久々です!
田中さんと桑島さんって、接点なかったんだ、そっかぁ。なんで、お二人の組み合わせだったんでしょうね?
で石田さんとの時とは、ずいぶん違うテンションだったみたいで、やはり女性同士、けん制し合ってたとか(笑)
退会したけど、harpsealさんのレポ読めるから、良かったですvv
では、また~
ありがとうございます。
えーっと、やっぱり今まで通りとはいかないので、稼働率10%ぐらいでまったりとやっていこうかなと思っています。社会復帰リハビリ中なので、まだ完全復帰には時間がかかりそうですが…。
ここまでは実は書き溜めていたものを吐き出しています。あんまり新しい記事書く余裕がとれなくて…。でもフラストレーションたまるので、がんばります!
以前(3月ごろかな)、高橋さんと折笠さんが話されてた120%で、石田さんの話が出てきたんですよ。それは下書きが残っているので、そのうちUPしますね。
石田さん&保志さんの回、配信期間が終わったら詳しいレビューをUPしようと思ってたけど、全部飛んでしまったので、凹み中です…。
それでは~。また時間をみつけてそちらにもお邪魔しますね。