コードギアス 18話 枢木スザクに命じる
今回も急展開で面白かったー。
今日の一押し
舞台は整った。俺様の登場だ!!
シュナイゼルの登場ーー!!
今まで小出しにちらつかせておいて、やきもきさせておきながら。。
スザクが戦っている肝心なところで、さらに勿体つけて手だけ登場。
なにやら重要な指令を下しております。
この手だけでImpact大であります。上手い…。
そして次のチラ見せは自らを犠牲にしようとするスザクと、必死で食い止めようとするゼロのやり取りの最中。盛り上がっております。
突如アヴァロンで登場し、またもや手のみ登場。
しかも決定的な命令を下してそうだ。冷徹そうな動きがかっこいい。
最後は…
ゼロ、満を持してギアス発動…!!で
ナイトメアとともに、
シュナイゼルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日のいろいろ
黒の騎士団再編成
藤堂さん早速幹部入りでございます。
4聖剣の女の人(千葉さん)がかわいい。
カレンがゼロ番隊に選ばれて本当にうれしそう。ゼロに心酔しちゃってます。
でもC.C.に役職がないことに不審を抱いてます。
枢木スザクへの対処
ディートハルトが枢木スザクはブリタニアの象徴たりうる人物として暗殺を提案。
戦闘能力、日本人であることの影響力を考えると、これからの騎士団運営には当然排除派もでてくるわけで。。
ルルーシュの気持ちが痛いほどわかっている私としては、絶対生かす方法を考えてほしい。
藤堂も暗殺には反対だ…ほっ。当然か。
どうやって騎士団にとってもBestな方法で枢木スザクを生かす?ルルーシュ。
C.C.「簡単なことだろ…。枢木スザクにギアスを使えばいい。」
ルル「だめだ」 (チェスをいじってるときに左手で頬杖をついてますが、このときの小指が乙女だ。コードギアスは男性のしぐさが色っぽい。。)
C.C「なぜだ?意地か?それとも友情?プライドか?」 (このC.Cの顔がむっちゃかわいい

ルル「全部だ」 (この全部だっていうセリフと苦渋に満ちた言い方が好きですねー。)
スザクの騎士任命
スザクが純粋にかっこよかった~。少佐ですよ、少佐。
「剣となり、盾となることを望むか?」
のところでナナリーが咲世子さんの手をとっていた。何を思うの?ナナリー?
ロイドさん何気に実力者です。
所属に関して根回しをしているらしいですが「あの方」って誰なんでしょー?
あの飄々としたところがたまりません。
地位に執着がないようでいて、冷静に現実分析しているところとか、根回ししちゃったりするところとか…食えないやつです。
でも結果的にいつもスザクを助けてくれていますよね。
任命式で拍手もしてくれてたし…って次に拍手してくれた人
ダールトンらしい。忘れてた。

異端の受容
民族にこだわらない組織を宣言する黒の騎士団 vs. ナンバーズを区別するブリタニア
の図式が明確に。
コーネリア、ユーフェミアに苦言を呈します。
コーネリア「皇帝になるということだぞ」
国是をひっくり返す=皇帝にとって代わる
ということですか?厳しい世界だ。
でも、あれだけ政治力のないユフィがもしかしたら、対皇帝、対コーネリアと戦えるだけになっていったらちょっと面白いかも。
ニーナ?
私はどうすれば…ってお前はなにがしたいんだYo

しかもなにやらロイドさんとお近づきに。。。(これは何かの伏線ですか?)
物騒な話を超うれしそうに語っちゃってますヨ。(ウラン?中性子?おーい)
あんたあんなに饒舌だったの?
ロイドさん、面白い子がいたからってネタばれですか。。
眼鏡はずして色男ぶりを発揮ですよ。
しかもちゃっかりNetに流すニーナってどうかと。
そしてスザクとの対決
スザクと…!!
スザクを生かすため、捕虜にする策を選んだルルーシュ。
ゼロ「戦場で勝って、堂々と捕虜にする」
藤堂さんも納得、カレンも安心だ。
それから先は?
ゼロ「私に任せてもらおう」
ゼロ「さぁ、向かって来いスザク」
とうとう「ランスロット=スザクと知ってのゼロ」対「なにもしらないスザク」の対決ですよ。
どうやら罠に誘導して捕獲する作戦のよう。
スザク「ゼロ、これで」
ルル「お前を」
ラクシャータ「つ・か・ま・え・た

ラクシャータ vs.ロイドも見所でした。サイエンティスト勝負。
久々にマジ顔のロイドさんにドッキリ

あのロイドさんにマジ顔させるなんて、ラクシャータなかなかにG.J.

説得
スザクが枢木首相を殺した理由らしきものが垣間見れましたね。
ゼロはスザクの贖罪の方法を示すことで、仲間に取り込もうとした。
このあたりの説得が好き。
ゼロ「今の平和はいち早く決まった無条件降伏によるものだ。」
スザク「そうだ…父さんの築いた平和を壊さないために、自分は戦っている!」
ゼロ「違うな。間違っているぞ。降伏は…彼を殺した何者かが勝手に決めたことだ。…人々の意思は奪われたのだ…。ルールを破った一人の犯罪者によって、勝手に。」
(スザクのトラウマをえぐって揺さぶりをかけます)
スザク「どうして。。。それを。。。」 (なんでゼロがそこまで知っているのか気・づ・い・てぇー…スザク)
ゼロ「ひとつだけ贖罪する方法がある。あのときの日本人が選べなかった選択肢を、身をもって提示することだ。7年前に盗まれたブリタニアと戦うという道を」 死ぬことで贖罪を果たそうとしているスザクに一つの道を提案します。思考停止に陥っていたら、うっかりはまってしまいそうな説得です)
ゼロ「君は自分のエゴを、多くの人々に未来永劫にわたって押し付けるつもりか。それが平和だというのか」
(一人の犯罪者=スザクと特定しています。父親殺し=エゴと断定され、その決断が日本のためにならないといわれれば…。痛いよ。痛いよ。)
・
・
・
・
・
結局ゼロの説得には惑わされなかったスザク。おっ、トラウマいじられても動揺しなくなったぞ。強くなったのか?
まんまとゼロを捕獲。。ゼロ、甘いな。スザクと一対一で勝てるわけが…。あれ、お互いナイトメアニ乗ってる?何故?
ゼロとともに死ぬことを命令されるスザク。往時の日本軍を思い出しますな。
軍にとっては都合よさそう。ゼロの始末と問題の名誉ブリタニア人の騎士を両方葬れる。しかも真っ当な形で。
でも命令は最初の「ゼロを足止めしろ」だけでよかったと思う。
「これは無駄死にではないぞ」って白々しい

ゼロ「だまれ!!」 (本気で怒ってます。この言い方最高ー。)
スザク「軍人は命令にしたがわねばならないんだ」
ゼロ「ふん。その方が楽だからな、人に従っているほうが!!おまえ自身はどうなんだ!!」
スザク「ちがう。、これは俺が決めた、俺のルール」
スザク、軍人であること、命令であることを言い訳に行動できる。それに対して、ゼロはお前は本当に自分の頭で考えているのか!と一喝。
ゼロ「スザク、このままでは本当に死ぬぞ」
(言い方がルルに戻ってます。スザクって親しげに聞こえます。)
スザク「ルールを破るよりいい」
ゼロ「このわからずや…!!」
ギアス発動ー。
って一番もりあがるところで、おにーさま登場。
すっげー、印象的です。いいところもって行きます。
ちゅどーんっ
えー、そこで終わり?
うわーん。来週までやきもきやきもき。
次回予告
ルル「そんなことはすべて分かった上で…おれは…スザクに…」
(なんかエロい…)
その他のポインツ
- OP絵 変わってました。なんか画面が忙しい。
- 思考エレベーター?の構築ってなんですか?
- 自信あるなら挑んでこい。って皇帝の目がキラリーン。
- 騎士任命おめでとうパーティーもPizzahutですかぁ~?しょぼくね?しょぼくね?
- シャーリーがルルーシュをみて何を思う?
- スザク「いっちゃった」 (この言い方かわゆいっす)
- ミレイさん、婚約者ってばれたときに顔をうかがったのはルルーシュ?
- リヴァル…かわいかったけど、ロイドさんに完全に負けてます
。しかも公衆の面前で
- ディートハルトの野望…世界征服の過程を一番近くから見届けたい
- 戦闘シーン カレンかっこいいっす。朝比奈「あの子意外とやるな…」
- ユフィ お子様でも、考えなしでも、あなたの熱さは素敵です。
- ロイド「(ユーフェミアでも)だめじゃないかな、それでも」
- ヴィレッタどうなってんのー?
金曜1:55~ TBSにて視聴
(木曜組にいつも先を越されるのがびみょ~に寂しいデス。木曜朝から金曜朝まではBlogチェックは我慢、我慢ですよー

2巻とうとう買っちゃいました。
3巻情報出ましたね!!
ピクチャードラマ スザクの放課後を描いたエピソード
ですよ!!
オーディオコメンタリーも楽しみ。スタッフ・キャストのみんながジェレミアに同情的だったり、ルルーシュに厳しめという考察が楽しめるそう。オレンジファンもお買い得とか!!うーん、こまるなー。

↑記事を気に入っていただけたら、ポチっとお願いします(*^_^*)。
コードギアス 反逆のルルーシュ 3
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 [DVD]
この記事へのコメント
90人近くも来て下さってたのに。。。半日近く今日の一押しの「シュナイゼル」を「クロヴィス」って書いてた。。へこんだ。
>へこんだ。
私もよくやっちゃいますよ~。
誰かつっこんでくれればいいのに…と
へこんだりw
>木曜組にいつも先を越されるのが
>びみょ~に寂しいデス
すごくよくわかりますw
私も同じく金曜組なんですよ。
一度他のブログ様を
見てしまったら思いっきり
ネタバレしてしまったので
それからは意地でも見ないようにしてますw
あと公式ホームページもネタバレが
あったりするので注意ですw
それでは(≧∇≦)ノシ
コメントありがとうございまーす。
私もsurpriseが欲しいので、ネタばれには極力近づかないんですよ。
潤々もギアスの部屋でやらかしてくれるので、本編視聴後に聞いてまーす。
それでは。(^^)/~~~
>来週までやきもきです
仰る通りです。
なんという終わり方をするのでしょうね!!
気になって仕方がありません。
ちくしょう~、なんという上手い終わり方なんだろ。
そして、次回はシュナイゼル登場!
楽しみです。
性格的にロイドさんに似ている様な気がします。
では!
考察型のムニ枕さんなのに、こんな阿保なサイトにお邪魔頂きありがとうございます!!
シュナイゼル、もう目的のために非情になりきれる男な気がしますので、情の鎖を断ち切れないゼロとものすごい対比になるような気がしますが、そこにナイトスザクとお姫様がどう絡んでくるのか楽しみです。
今回は私の中で、ロイド株が急上昇なので、彼の立ち回り方も今後の注目です。
彼の本心やいかに?
あのルックスでルルーシュより強いとなれば、シュナイゼルへの女性票も高くなりそうですよ。
(わたしは苦悩するルルーシュとスザクを応援します!!)
TBは対処しました。それでは!